現在、英語研修を行っているIT企業では、

英語サイトの読解法を教えています。

IT用語は、まったく分かっていない私ですが、

IT英語サイトは読解できますし、

よく使われている表現・フレーズ・単語を教える事も出来ます。

しらないIT用語だけ、受講者の方に逆に教えてもらうのです。

先日、受講生の方から読解をお願いされたIT系のサイトは、

基本日本語訳があるのですが、

webサイト利用者が自由に質問をし、

世界中の人がコメントできるSNSのような質問コーナーだけは

日本語訳がないということでした。

質問コーナーには、仕事のヒントになる部分が多く、

読解できるようになりたいとのことです。

そのページをのぞくと、

確かに世界中からのメッセージが見受けられます。

英語圏の人に限らず、日本人を含むアジア人もです。

文法に間違えはあれど、

皆さん英語で書いています。

たまーーーーーに、

日本語で書いている日本人を見かけますが、

その質問に対する解答はゼロでしたw

前も言いましたが、ネット上において、

日本語で得られる情報量は英語で得られる情報量のたったの1/5、

下手をすると1/10以下の情報量でしかないいわれています。

(wikipediaの言語別の情報量(2012年8月13日時点)による)

これは一例にすぎないですが、情報のインプットを英語に切り替えるだけで、

何倍もの情報・ノウハウを手に入れる事ができるじゃないですか。

もし、英文webサイトを読めるようになりたい!という方は、

自分の興味のある事からでいいので、

少しずつ、英文を読む癖をつけていくといいですよ。

英語文の構造が分かれば、専門用語がわからなくても、

大体の文の意味はつかめるようになりますよ。

10596034_10101478278030943_1605818932_n