文型を覚えなければいけない理由

「SVOCは覚えなければいけないのか?」

この質問をされたら、迷わずYESです。

ここで「え〜!苦手〜」と思った人!わかります、その気持ち。

ぶっちゃけ、それを覚えたところで、どうなるのさ?と。

SVOCを覚えなければいけない理由は

英語は「位置の言語」だから

です!

英文を作れるようになるには、感覚的にでも、正しい位置にSVOCMを置く作業が出来ないといけません。

例えば、

Beckie is cute.
「ベッキーは」かわいい。)

Enon loves Beckie.
(絵音は「ベッキーを」愛している。)

「は」がついてきたり、「を」がついてきたり、単語の置く場所によってBekkieに違う「てにをは」がくっつきますね。

単語の位置によって意味がかわってしまっています。

反対に言えば、単語の置き方のパターンを大体把握しておけば、英文も間違えなくつくれちゃうんですよ。

そのパターンというのが文型。そして、その文型は、何パターンもあるわけではなく、たった5パターンしかない訳です。

5パターンを覚えさえすれば、英文の大枠をとらえることができます。

そう考えると、5パターンぐらい覚えよう!という気になりませんか?

文型を覚えるにあたっての最重要事項はS+V

まずは、下の4つを必ず覚えましょう。

S(subject)=主語
V(verb)=動詞
O(object)=目的語
C(complement)=補語

プラスαでもう一つ。
M(modifier)=修飾語

そして、
英文法を学ぶ上での最重要事項
英文は、「主語(S)+ 動詞(V)」で成り立つ

ということです。

よく聞く間違えが、

「良かったよ。」をGood.といってしまうこと。

前後の文脈にもよりますが、基本的にはこれでは通じません。SもVもありませんからね。

正解は、It was good. です。

good.だけでは変だ!という感覚を出来るだけ早く身に付けてください。

それでは、次からSVOCMの説明をしていきます。

文型 SVOCMの概要

中学校で学んだ5つの文型覚えてますか?

第1文型 SV
第2文型 SVC
第3文型 SVO
第4文型 SVOO
第5文型 SVOC

ほら、やっぱりすべてにSVが入っているでしょう。まずは、SとVが重要という事を覚えておいてくださいね。

口が酸っぱくなるほど言います。S+Vですよ!

Sは主語

Sは主語で、「私は〜」「彼は〜」の部分ですね。

Vは動詞

Vは動詞で、主にものや人の動作を表したり、状態を表したりするものです。
Be動詞と一般動詞に分かれます。

Oは目的語

Oは目的語で、動詞の目的となる語です。
「〜を(に)◯◯する」の「〜を(に)」の部分です。
「私は本を読む」であれば「本を」の部分ですね。

I read a bookの「a book」が目的語です。

Cは補語

補語で、主語について説明する語です。

You are Takuya.の「Takuya」、Tsuyoshi is nice. の「nice」が、補語です。

S=Cと言われています。You=Takuya Tsuyoshi=niceですね。

Mは修飾語

Mは修飾語で、単語や文を詳しくする語です。
Mは1〜5の文型に入っていません。英文は、Mの部分がなくても成り立ちます。

Beckie had a date with Enon secretly.

であれば、「with Enon」「secretly」の部分です。

前置詞句(前置詞+名詞)、副詞や形容詞は、Mになる事が多いです。

実際のところ、修飾語はほとんどの文に入ってますよ。

文型のままでてくるのは稀

どんな風に英文が成り立っているのかを大きくとらえておくこと、つまり、文型を知っておくことは重要です。

英文の構成がわかると、難しい文でも読めたり聞けたりしますしね!

ただ、実際の文を見てみると、1〜5の文型のままで使われていることの方が稀です。

たとえば、

Beckie stood.(第一文型)
(ベッキーは立った。)

この文のSはBeckie、Vはstoodですね。
第一文型という事がすぐにわかります。しかし、実際は、

Beckie stood [in front of cameras at the press conference in the evening].
(ベッキーは、夕方に記者会見でカメラの前にたった。)

のように、ベッキーが立った時や場所がはいったりします。[]の部分は全て文章を詳しくしているM(修飾語)です。

Beckie/ stood /in front of cameras /at the press conference/ in the evening.

 S   V     M           M             M

実際の文にはM(修飾語)が入る事が多いという事を意識して、第1文型SVから順に見ていきましょう。

英文の構成2(5文型の説明)

会員専用お問い合わせ

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

英文法セミナー目次

予習必修ページ

  1. 英文の構成1(5文型・SVOCM)
  2. 英文の構成2(5文型の説明)
  3. 主語
  4. be動詞
  5. 一般動詞、自己紹介
  6. 時制 【全体像】

苦手な部分を予習

基礎

  1. 代名詞(人称代名詞)
  2. 形容詞
  3. 副詞
  4. 前置詞
  5. to不定詞
  6. 受け身(受動態)
  7. 比較級

間違えやすい分野

  1. 否定文で質問されたときの対処
  2. 未来形の時制には要注意